今からでも女性弁護士になれますか?

年齢制限はありません!

It is never too late to be what you might have been

何ごとも始めるのに遅すぎるなんてことはない!
という名言です。

司法試験には受験資格はありますが、年齢制限はありません。
いまこれを読んでいるあなたが何歳であってもチャレンジできるのです。
実際のデータでも、最年長合格者は71歳(男性)だそうです。私の知り合いでも50台前半で合格した女性がいます。

GirlsBeLawyersは、若いエリートよりも、社会人経験者、子育てママ、中高年の女性の再チャレンジを応援したいと思っています。というのも、私自身が様々な経験を経て30歳台前半で合格した転職組だからです。再チャレンジ組を応援することで、多様なバックグラウンドを持つ女性弁護士の仲間を増やしていきたいと思っています。

人生経験が豊富なことがメリットに

若い合格者と比べて、年齢がハンデにならないのが弁護士です。

例えば個人のクライアントの場合、弁護士というのはかなりプライベートな、コンフィデンシャルな話をする相手です。人生経験豊かで人の痛みを知る弁護士の方が当然信頼されます。

企業のクライアントの場合も、社会人としての基本的マナーや知識を有している弁護士の方が、学生生活を終えたばかりの弁護士よりも当然信頼されます。

さらに言えば、もしあなたが前職で特別な知識、人脈、経験を有しているとすれば、それは弁護士として圧倒的に有利となります。その分野の専門家として他の弁護士に差をつけることができますし、人脈を使って仕事をどんどん取ってくることができるでしょう。

ハンデは時間とお金

若い受験生と比べてハンデになるのが、時間とお金の不足です。

学生の子供が「弁護士になろうと思う」と言ってきたら、親としてはできる限りバックアップしますよね。

でも、大人になってからのチャレンジの場合、そういったバックアップを得られないことが多いです。

大人は、家事をやらないといけないし、生活費を稼がないといけません。それに加えて勉強のためのお金も捻出しなければなりません。

勉強に費やせる時間が限られている、お金がない。これが最大のハンデとなります。

このあたりの克服方法・先輩たちの事例は、HOWTOBE女性弁護士で詳しく解説していきたいと思います。

PAGE TOP